-
[ 2011-10 -03 18:10 ]
カテゴリ:観劇( 1 )
1
小栗旬、森山未來、小池栄子出演「髑髏城の七人」
2011年 10月 03日
来週の月曜(祝日)まで青山劇場でやっている 劇団☆新感線2011年【夏】興行 いのうえ歌舞伎
「髑髏城の七人(どくろじょうのしちにん)」を、観に行きました!
実は、この劇の話を聞いたのは、最近。
チケットは売り切れ状態で、当日券しかないとのこと。
しかも、もうすぐ終わってしまうというではないか。。。
絶対に見たい!!!!
なんとかチケットを入手いたしました。
私は、招待で何回か劇やミュージカルなどは観に行ったことがあるけど、自分でチケット買っても観に行きたいと思ったのは初めてかも。。
土曜日に行ってきましたよ!
出演は、小栗旬、森山未來、早乙女太一、小池栄子、勝地涼、仲 里依紗 他。。
話は、本能寺の変で織田信長が敗れ8年、豊臣秀吉が天下を取ろうとしていたころの話。
私は、もともと時代劇とか興味なかったけど、最近初めて大河ドラマを観ていて、なんかハマっている。
小栗旬演じる捨之介のかっこいいこと!!!
演出のすばらしさが、彼のかっこよさを倍増させてたけど、白の着流しが、すっごく似合っていて、あの時代に生きてたら、かなり好きになってたと思う。
別に今まで関心なかったのに、彼の演技をみて、すっかり心奪われてしまった
俳優としてすばらしいのかも。
天魔王演じる森山未來は、モテキと同じ人とは思えない、あやしいオーラいっぱいで、引き込まれた。
早乙女太一、森山未來、小栗旬の殺陣のシーンも迫力あったなー。
3人のイケメンが出ている中、極楽太夫役の小池栄子が、すごい存在感だった。
ラビアタレントから、すっかり大女優になっていた。
色っぽくもあり、迫力もあり、太夫の役がピッタリだった。
劇って、映画とは違う臨場感。
私は、昼の部を観たのですが、12時半~始まって、休憩はさんで終わったのが16時。
だいぶ長丁場だったけど、あっという間だった。
10月10日(祝)までやっているみたいです。
当日券もあるみたいなので(前日までに予約が必要らしい)、興味のある人は、観ることできるかもよー!
髑髏城の七人 http://www.dokuro2011.com/website.html#storychart
1