学生時代からの付き合い
2015年 01月 17日
昨日から、ずっと打合せ続きで、今日もさっきまで、仕事の話をしていました。
今、一息つきながら、これから、ずっと忙しくて手を付けられていなかった企画書を作成する予定です。
週末中に完成させなくちゃ!
最近、ぜんぜん紹介していませんが、今年初のネイルデザインはこんな感じです。
毎月ネイルチェンジしていますが、写真撮るのを忘れてました。
冬には人に見せることもないのですが、足のペディキュアもいつもやっています。
ただ、画像で紹介するには、お見苦しいと思いますのでブログにはアップしませんが。
小さなことだけど、爪先を飾ったりすることで、忙しく仕事してても、少し我に返ります。
女であることを思い出す(笑)
そういう時間も大事ですね。
画像はないですが、昨夜は、年に1度のサークル新年会でした。
そして、先程まで、会社には、昨日の新年会には来れなかった、サークルの後輩が、福井県から会いに来てくれていました。
再会はね、15年ぶりくらいかな?
後輩って言っても、大学は違うんですけどね。
昨日も思ったのですが、学生時代の仲間に会うと、何だろう、毎回毎回タイムスリップする感じで、20年前に戻るんだよね、気持ちが。
昨日まで会ってたみたいな感じなの。
この前、新潟に行った時も、サークルで仲良かった友達に会いましたが、20年ぶりくらいなのに、全く違和感ありませんでした。
会話も20年前の続きって感じ。
社会に出てから出会った友達とは、何かが違う。
特に男友達はですね、全然違う感じなの。
何が違うかというと、私の扱いが、女子なんです(笑)
ビックリしませんか?このオッサンのような私が、女子扱いなんですよ~。
マスコミ業界でバリバリ働く以前、起業する以前の私が、彼らにとっての「平舘美木」なので、基本的に、私は、彼らより、何か一人でできる人っていう扱いではないの(実際は、生涯一人で生きていけるくらいなんですけど・笑)
その後の仕事のことは、メディアやサイトを通じて知ってくれていたみたいで、「おまえ、たいしたもんだな~」とは、言ってくれるけど、扱いは、女性起業家でもなく、ただの女子なんですよ。
それが、すごーーーーーーーく、ホッとするんです。
さらに、年を重ねるとさ、自分より年下と仕事をすることも多くなるから、どんどん自分がしっかりしてきちゃって、何かしてもらうとか、頼るってことをする機会がなくなっていきます。
なので、サークルの仲間たちに会うのは、すごく新鮮です。
美木ちゃんと呼ばれ、何かができなくてもいいし、頑張ってプレゼンしなくてもいいので(笑)、ホッとしますわ。
さて、昨日は十分”美木ちゃん”を楽しんだので、また1年間、美木さん、女社長に戻り、頑張りますかね~。
開催日迫る!自分の”大好きな仕事”で結果を出す、これに、迷いがある人は、今月1月27日(火)に私が講師で行うブランディング塾のセミナーに来てね!
今回の参加費は、無料ですよ。
ブランディング塾無料セミナーの詳細と申し込みは、以下のURLから!
http://peatix.com/event/58599
自分が一体どっちの方向に向かっていったらいいのか、訳が分からなくなっています、なんて人はぜひ!